妊娠出産後のキャリアについて不安をお持ちの方からのご質問に回答させていただいた内容が、YoutubeにUPされました。 これまで学生からエグゼクティブ層まで様々 ...
大変ご無沙汰しております。今國です。 更新がなかった間も見にきてくれていた皆さま、どうもありがとうございます。 そしてあけましておめでとうございます。本年もよろ ...
今回インタビューしたのは、山田麻未さん。 ソフトボールクラブチームのエースとしてチームを牽引したのち突然の引退、現在は地元福岡県で働く山田さんは、どんなときもソ ...
今日は、豊島区駒込で打ち合わせをして来ました。 声を掛けてくれた佐々木さんは、私(今國)が国家資格 キャリアコンサルタント技能士の登竜門であるGFDF-Japa ...
開催からかなりの時間が経っておりたいへん恐縮ですが、rolesは昨年8月、「夏の甘味をつまみに『私のキャリア』を考える」と題して、約一年ぶりのママ向けワークショ ...
初のママ向けワークショップ開催から一年近くが経過しました。 前回参加いただいた方も そうでない方も この一年を振り返ってみたとき そこにはどんな変化がありました ...
こんにちは。今國です。 すっかり初夏の陽気となってきましたね。 ここしばらく仕込み期間だったためなかなかアウトプットできていませんでしたが、とりいそぎ、次回開催 ...
今回の企画は、自分らしい人生をたどるうちに 独立して仕事をするようになったお二人の対談です。 いろいろな実体験を重ねる中で、周囲にも伝えたいと思えるヨガに出合い ...
寒波も過ぎ暖かくなってきましたね!運動がてら二駅分徒歩で歩いたのですが、最低気温が氷点下の時と同じ防寒着で繰り出したら、代謝がいいこともあり、汗が止まりませんで ...
インタビュー四人目は、カフェオーナーの和田里美さん。 都内でカフェを営む和田さんが元々最初に就いたのは日本料理屋での接客の仕事。 仕事に疲れきったある日、たまた ...
rolesイベント第4弾、開催のお知らせです。今回は初のママ向けワークショップ。美味しいシフォンケーキをつまみにキャリアついて話し合いましょう!
本日は、先日個別カウンセリングを行ったときの模様をご紹介していきます(※ご本人の了解を得て掲載しております)。 「仕事は楽しいんです」「エンジニアという職種は、 ...
今回インタビューしたのは、森林に関わる仕事をしている野口直子さん。 日本の森林を元気にし、森林のよさを伝えるための様々な活動を展開中の野口さん。いくつかの職場を ...
この日参加いただいた“あみこさん”は、学生時代、女性のキャリア形成を念頭に入れ、就職活動をされていた方(さすがです!)。 現在バリバリのエンジニアとして活躍して ...
ずいぶん、ずいぶんと間が空いてのお話でたいへん恐縮ですが、昨年 9月、roles は「茶会」を開催しました。 「茶会」と聞くと、お抹茶を思い浮かべる方が多いかと ...
rolesイベント第3弾、開催のお知らせです。今回のキーワードは「ライフワークバランス」。美しい日本庭園を臨むお茶室で、お茶と和菓子を楽しみつつ生き方について話し合いましょう!
今回のインタビューは理学療法士の菅野千永美さん。2004年夏のアテネ、2008年の北京パラリンピックにチームスタッフとして参加、非常にパワフルな経歴をお持ちの彼 ...
次回のイベントの企画mtgを開催しました。平日はリーガルセクレタリー(=弁護士秘書)、週末は煎茶道の師範代として活躍するメンバーのまーちゃんフォーカスしたイベント内容になる予定です。
去る2014年2月3日(日)、 roles の面々は、東邦大学 習志野キャンパスにおじゃまして、ワークショップを行ってきました。題して「ドーナツを ...
このたび、1/12(日)に開催を予定しておりましたイベント『大学三年生向け 自分を見つめるワークショップ』は代表・今國 親族の不幸のためやむなく中止・延期とさせ ...
【ワークショップ中止 / 延期のお知らせ】(1/11(土)追記)代表・今國 親族の不幸のため、 1/12(日)に開催を予定しておりました本ワークショップを中止、 ...
みんなのはたらき方をご紹介していくインタビューコンテンツをオープンしました。100人目標、まったりがんばります。一人目はイラストレーターの時田さん。先週出産を終 ...
こんばんは。今國です。只今深夜1時、JAZZとコーヒーをお共に、原稿の推敲中です。 対話の記録を文字に起こしていく過程は、実はとても勉強になるんです。関係構築を ...
D.E.スーパーが提唱した、人が人生において並行して果たすことになる複数の役割と、その理論。キャリアは、人生のそれぞれの時期で果たす役割(ライフロール)の組合せ ...
6/29(土)、roles としてはじめてのイベント 『女性生き方塾(No.0)【オーガニックケーキをつまみにキャリアを考えるティーラウンジ】』が終了しました。 ...
キャリアの発達・開発の様(さま)。 人間の発達の一側面として職業的発達があるという考え方に基づいています。
個人が生涯を通じた職業(職業経歴)選択にかかわる活動・態度と「働くこと」にまつわる自由時間、余暇、学習、家族との活動を含んだ個人の生涯にわたる生き方(ライフスタ ...
職業選択だけでなく、進学も含めた、さらに、人が職業生活を送っていくうえで関連するあらゆる問題を対象とするカウンセリング。
自分なりの生活設計をするのに必要な意思決定能力を身につけていくことを援助する活動。 労働だけではなく、教育や余暇、家庭など、人の生活を形作るライフロールをまたい ...
おはようございます、6月最後の火曜日です。 そろそろ今年も半分が終わろうとしていますね…なんて耳にすると、 「もう半分!?」と焦ってしまうのはなぜなんでしょう。 ...